「AU」と「au」の完全ガイド|国番号(+61/+43)とKDDIの国際電話(010/005345)を一発で理解

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

「AU」と「au」の完全ガイド|国番号(+61/+43)とKDDIの国際電話(010/005345)を一発で理解

最終更新:2025-08-11

検索で「国番号 au」と打つと、“AU”は国を指しているのか? それとも携帯キャリア“au(KDDI)”なのか?が曖昧になりがち。この記事はその混乱をほどきます。①AU=国・地域の話(オーストラリア/オーストリア)と、②au=KDDIの国際電話サービス(010/005345)を、実務で使えるレベルまで整理しました。

AU(国)とau(通信)の分岐を示す図解イメージ
まずは「AU=国の話」か「au=KDDIの国際電話の話」かを切り分けよう。
スポンサーリンク

1. 「AU=国」の場合:国番号はどれ?

オーストラリア(Australia)

  • 国番号:+61
  • 日本からの発信例:01061市外局番(先頭0を外す)相手番号
  • 世界共通表記:+61 2 xxxx xxxx(例:シドニーの市外局番“02”→国際表記は“2”)

オーストリア(Austria)

  • 国番号:+43
  • 日本からの発信例:01043市外局番(先頭0を外す)相手番号

コツ:連絡先は最初から+国番号 → 0抜きの国内番号(E.164形式)で保存すると、海外滞在時も同じ操作で発信できます。

スポンサーリンク

2. 「au=KDDI(日本の携帯)」の場合:国際電話の要点

2-1. ダイヤル方法は2通り:「010」または「005345」

  • 標準:010国番号市外局番(先頭0を外すことが多い)相手番号auのスマホは特別な申込み不要で国際発信が使えます。
  • プレフィックス:005345国番号 → … でも発信可能(au国際電話サービスのアクセス番号)。:contentReference[oaicite:1]{index=1}

※国・番号体系により「0抜き」ルールが異なる場合があります。宛先国の番号計画を確認してください。

2-2. 契約・利用上限・停止ルール

  • 契約:au(KDDI)回線の契約だけで自動的に国際電話(010/005345)も契約状態。別途申込み不要。:contentReference[oaicite:2]{index=2}
  • 毎月の利用限度額:30,000円(免税)が設定され、上限到達で順次停止。支払い確認まで利用停止されることがあります。:contentReference[oaicite:3]{index=3}

2-3. 料金とオプションの考え方

  • 都度課金の国際通話:通話単価・課金刻み・接続料の有無で総額が変わります(最新の公式料金表を随時確認)。:contentReference[oaicite:4]{index=4}
  • au国際通話定額:対象国・地域への通話が1通話15分まで無料(月60回)/15分超は20円/30秒61回目以降は回数超過料300円/回といった枠組みが案内されています(対象と条件は必ず公式で要確認)。:contentReference[oaicite:5]{index=5}

2-4. オペレーター経由の国際電話(「0051」)

英語・フランス語・ドイツ語・スペイン語などでのオペレーター対応「0051 KDDI OPERATOR」は、海外からの日本語通話取次などに使える法人/個人向けサービスです(国際オペレーターサービス)。用途が合えば検討を。

スポンサーリンク

3. 実務で役立つ番号の整え方&ダイヤル見本

3-1. 連絡先は「+国番号」で統一

  • 例(豪・固定):+61 2 xxxx xxxx(国内表記02→国際表記は2
  • 例(豪・携帯):+61 4xx xxx xxx(国内表記04→国際表記は4
  • 例(墺・固定):+43 1 xxx xx xx(ウィーンの国内表記01→国際表記は1

3-2. 日本からのダイヤル見本

宛先 標準ダイヤル プレフィックス利用
オーストラリア(シドニー) 010612xxxx xxxx 005345612 → …
オーストリア(ウィーン) 010431xxx xx xx 005345431 → …

トラブル防止:番号は名刺・公式サイト・請求書など複数ソースで突合。SMS内のリンクは踏まず、公式アプリ/会員ページから同内容を確認しましょう。

スポンサーリンク

4. 迷惑・詐欺電話への基本対応(国際版)

  • 出ない・折り返さない・話さない(緊急性の強調・認証コード要求・別番号/URLへの誘導は典型的サイン)。
  • 必要な場合のみ、自分から企業公式サイト掲載の代表番号へ連絡して裏取り。
  • 端末のブロック/迷惑報告/サイレント化と、家族・職場での手順共有。
スポンサーリンク

5. よくある質問(FAQ)

Q1. 「AU」とだけ書かれていたら、国はどこ?

文脈で判断。国名としてはAustralia(オーストラリア)がもっとも一般的ですが、Austria(オーストリア)の略として使われることも。国番号は豪が+61、墺が+43です。

Q2. au(KDDI)の国際電話は申込みが必要?

いいえ。au通信サービスの契約で国際電話(010/005345)も契約扱い。すぐに使えます。:contentReference[oaicite:7]{index=7}

Q3. 上限超過で止まることはある?

毎月3万円(免税)の利用限度額が設定され、超過を確認できた時点から順次停止。支払確認まで停止される場合があります。:contentReference[oaicite:8]{index=8}

Q4. 010と005345の違いは?

どちらもauの国際発信。010は標準005345はKDDIのアクセス番号です。どちらでも発信できます。:contentReference[oaicite:9]{index=9}

Q5. オペレーターに取り次いでもらえる?

はい。0051 KDDI OPERATOR(国際オペレーターサービス)が案内されています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました