知っておくべき!カナダの国番号と電話かけ方まとめ
カナダに国際電話をかけたいけれど、「+1ってどう入力するの?」「携帯でも010使えるの?」と迷ったことはありませんか?この記事では、カナダの国番号「1」の基礎から、日本からの発信手順、料金相場、トラブル対策、アプリ活用までを詳しくまとめています。
カナダの国番号と電話の基本情報
カナダの国番号は「1」で、アメリカと共通の「北米番号計画(NANP)」に含まれています。つまり、日本からカナダへ電話をかける際は、アメリカへかけるときと同様の形式を使います。
ユーザーが知っておくべき電話番号の表記方法
日本からカナダに電話をかける際の基本形式は以下の通りです:
国際プレフィックス(+ または 010)+ 国番号(1)+ エリアコード(3桁)+ 相手の電話番号(7桁)。
例えば、トロント(エリアコード416)の番号「123‑4567」にかける場合:
+1 416 123 4567
(スマホなどで「+」を使う場合)010 1 416 123 4567
(固定電話や携帯で「010」を使う場合)
カナダの電話番号はすべて「3桁のエリアコード+7桁の番号」で構成されており、市外局番の「0」は国内だけで使われる番号なので、国際発信時には省略します。
代表的なエリアコードには、トロント(416/647/437)、バンクーバー(604/778/236)、モントリオール(514/438)、オタワ(613/343)などがあります。
日本からカナダへの電話のかけ方
携帯電話での発信手順
スマートフォンでは、国際プレフィックスとして「+」を使うのが一般的です。多くのAndroid・iPhoneでは「0」を長押しすると「+」が入力されます。
その後、「1(国番号)」+「エリアコード(先頭の0省略)」+「電話番号」の順で入力します。
例:トロントの「416‑123‑4567」なら、+1 416 123 4567
。
携帯電話でも「010」で発信できるか?
一部のキャリア(特にauやドコモ、ソフトバンク)では、携帯からも「010 1 …」の形式で国際通話が可能です。これは「+」が入力できない機種や環境での代替手段として案内されています。ただし、すべての機種やキャリアで通用するわけではなく、事前確認が推奨されます。たとえば、auの公式サイトではスマホからも「010 1 …」で発信可能とされており一部契約・設定不要で使えることが明記されています。:contentReference[oaicite:2]{index=2}
固定電話・IP電話からの発信方法
固定電話やIP電話では、キャリア別の国際プレフィックスが必要です。代表的なものを以下にまとめます:
- NTT(加入電話・ひかり電話):010(申し込み不要):
- au(KDDI):001または005345(契約や設定が必要な場合あり):
- ソフトバンク:0061または005345(申し込み不要):
- ドコモ(WORLD CALL):0033(別途契約が必要):
例:NTT固定電話からトロントにかける場合は、010 1 416 123 4567
となります。

電話料金のサンプルと確認方法
キャリア別の通話料目安:
- ドコモ(0033経由):1分180〜250円(WORLD CALL契約が必要):
- au(001・010経由):1分150〜220円程度(条件により変動):
- ソフトバンク(0061 / 005345):1分約200円(申し込み不要):
頻繁に国際電話する場合は、各キャリアの「国際通話パック」や「定額プラン」の利用が経済的です。
カナダ電話番号の検索と調べ方
オンラインで電話番号を調べる方法
現地の電話番号を調べる際は、公式ディレクトリや企業・大学の公式サイト、海外電話検索サービスなどが便利です。エリアコードを指定して探すと見つかりやすいです。
エリアコードを用いた番号調査のポイント
エリアコードを把握しておくと、例えば「416」はトロント、「604」はバンクーバーなど、地域を特定しやすく、正確な電話番号を探しやすくなります。
電話をかける際のトラブルと対策
詐欺電話の見分け方と注意点
日本国内の「010」で始まる番号は、国際電話詐欺に使われるケースがあります。正規の国際プレフィックスであっても、不審な番号には注意が必要です。:
コレクトコールの活用方法と注意事項
カナダではコレクトコール(受信者払い)が一般的ではなく、国際通話での利用は限定的です。事前に通話方法を確認のうえ、別手段(連絡アプリなど)も検討しましょう。
便利な通信アプリの活用法
スマホを利用した国際電話のかけ方
Wi‑Fiやモバイルデータ通信を使った通話アプリなら、通話料を抑えて高音質で会話できます。特に以下が人気です:
無料通話アプリのご紹介とその特徴
- LINE:国内外ともアカウント間は無料通話可能
- WhatsApp / Viber:国際通話にも強いメッセージアプリ
- Rakuten Link:楽天モバイルユーザーならカナダ通話も無料
- Microsoft Teams Free:音質が良くビジネス利用にも対応

まとめ
- カナダの国番号は1。
- 携帯では通常は「+1」、条件によっては「010 1」でも発信可。
- 固定電話からはキャリア別プレフィックス(010/001/0033/0061など)が必要。
- 市外局番の「0」は国際発信時には省略する。
- 通話料は1分150〜250円が目安で、アプリ活用で節約可。
- 詐欺番号や操作ミスに注意し、正確な形式で発信すること。
この記事をもとに、カナダへの国際電話をストレスなく、正確にかけられるようになります。必要なら別の国へのかけ方記事もご提供可能です。
コメント