「国番号+62」はどこ?インドネシア発の電話が急増中?その理由と対策を解説!
突然「+62」からの電話やSMSが届いて驚いたことはありませんか?もしインドネシアに知人がいなければ、不安や疑念を感じるのも無理はありません。本記事では、「+62」の正体や背景、そして注意点や対応策について解説します。
+62はどこの国の国番号?
+62はインドネシアに割り当てられた国番号
「+62」はインドネシア共和国に割り当てられている国際電話番号です。インドネシア国内の固定電話や携帯電話へ国際電話をかける際に、最初に「+62」をつけて発信します。
WhatsAppやSMSに表示される+62の意味
スマートフォンのアプリやSMS上で「+62」と表示される場合、それはインドネシアの電話番号からのメッセージまたは通話である可能性が高いです。ただし、発信元を偽装するケースもあり、内容には十分注意が必要です。

▲ インドネシアの位置を示す地図
+62からの着信やメッセージの特徴
実際に多い連絡パターン
- ビジネスや投資の勧誘
- 海外FXや暗号資産(仮想通貨)関連の案内
- 翻訳調の日本語で個人的な交流を装うメッセージ
迷惑メッセージ・スパムの事例
多くの報告に共通するのが、突然の連絡で個人情報を聞き出そうとするパターンです。例えば「副業の紹介」「あなたの荷物が届いていない」など、不安を煽る文面が多く見られます。
詐欺やなりすましの働き
実在する企業や配送業者を装った詐欺が多発しています。偽のリンクや不自然な日本語表現が使われることが多く、誤ってクリックしたり返信したりすると個人情報を抜き取られる恐れがあります。
+62表示時の要注意ポイント
プロフィールや文面の異常を見抜こう
名前や写真が妙に整っていたり、日本語に違和感がある場合は、AI翻訳やスパムの可能性が高いです。特に異性とのやり取りでは注意が必要です。
言語や口調の不自然さに注目
「あなたに重要なお知らせがあります」「すぐに連絡ください」など、急かすような文面やカタコトの日本語は典型的な詐欺の特徴です。
安全なやりとりのためのルール
- 個人情報(氏名・住所・番号など)は絶対に送らない
- 不審なリンクは開かない
- 必要なら通信アプリでブロック・通報

Q&A:+62に関するよくある質問
Q1: +62は本当にインドネシア?
はい、+62は正式にインドネシアに割り当てられている国番号です。
Q2: インドネシアに知り合いがいないのに連絡が来たら?
基本的には無視またはブロックでOKです。返信することで被害につながる場合があります。
Q3: +62が出たら詐欺の可能性あり?
すべてが詐欺ではありませんが、知らない相手からの+62には特に警戒が必要です。
まとめ
- 「国番号+62」はインドネシアの番号
- 急増する国際SMSや電話には注意が必要
- 詐欺やスパムを避けるには冷静な対応と情報の確認が大切